作品
和紙を染めてオブジェづくり

初めに水に濡らした和紙にアクリル絵の具で色をつけます。色が混じり合い個性あふれるオリジナルな和紙が出来ました。それらを手でちぎり、木製の台に刺した棒に貼りました。

続きを読む
作品
野菜づくり

紙粘土を使って野菜を作りました。丸いお団子状の紙粘土を伸ばしたりたたいたりしていくと簡単に野菜が出来ました。 レモンやブロッコリーは剣山を使って凹凸を表現しました。「早くままごと遊びに使いたい」〜と声が聞こえました。

続きを読む
作品
ネームでアート(小学生の部)

細く裁断した色画用紙を使い、折ったり、切ったり、曲げたりして名前をデザインし、装飾も加えました。

続きを読む
作品
ローラー・スタンプあそび(幼児の部)

ローラーにアクリル絵の具を付け画用紙の上を自由に転がしたりいろんな色の丸や四角のスタンプを押してあそびました。

続きを読む
作品
ぼくの家、わたしの家(小学生の部)

ヒノキの角材を使って家を作りました。屋根や壁の色を塗った後、好きな形のドアや窓を作り貼りました。窓にカーテンのある家や屋根裏部屋のある家など素敵な家が出来ました。木は染めた新聞を丸めて作りました。

続きを読む